【スポーツジム】アルバイトの仕事を教えます!~ジムエリア編~「スポーツジムのバイト、ちょっと興味があるけど…一体どんな仕事をするんだろう?」そんな疑問にお答えするブログです!働く以上は大変なこともありますが、充実した時間を過ごせることは間違いなし?!バイト探しに悩んだらぜひ最寄りのスポーツジムへGO!【スポーツジム】アルバイトの仕事を教えます!~受付編~スポーツジムでアルバイトを経験してみたい方は必見?!今回は、スポーツジムの現役スタッフが「受付」に関係するお仕事について、どんなものがあるのかをまとめました!たくさんのお客様と関わることもできるので、接客業好きにはピッタリかも!
【スポーツジム】やりがいを感じる仕事はスタジオレッスンです!

自分の世界を作り出せるから…スタジオレッスンはやめられない!
フロントでの受付対応よりも 筋トレマシンの使い方を教えるよりも ジム内のお掃除よりも… 何もよりも私が大好きな仕事は「スタジオレッスン」です! で、「なんで自分はそんなにレッスンが好きなんだろう?」って長い間考えたときに出てきた答えは
わたし
自分の世界を作り出せるからだ!
自分のペースで進めることができる!

次の動きは〇〇!

一緒に頑張りましょう!そうそう!その調子!

次の動きはこれ!次はこれ!次はこれ!

みなさんで、かけ声出しましょう!はいっ!はいっ!

会員
はいっ!ほいっ!

上司「ここの数字が落ちてるけど、なんでかね?あと、これとこれはどうなってるの?この業務について進捗はどうなってるか全員教えて」

わたし
あ、はい!えっと…えっと…今月の予算に対する売り上げは〇〇円で…あ、あれ?なんか数字が違うな…?あわわわわ…

この業務はですね、今これくらい進んでますが…えっと…えっと…あわわわわわ

このマシンはこういう風に使うんですよ!あ、そうそう!そんな感じです!
ただ、こうするとケガするので注意が必要ですね~。

会員さん
あ、そうなんですね~!ちなみにこれはどうすればいいんですか~?

それはですねぇ~・・・・・

う~ん
スタジオにいる全員が一体となった瞬間がたまらない!

みなさんで、かけ声出しましょう!はいっ!はいっ!

会員
はいっ!ほいっ!

みんなでいっしょに~~~!!

ハイっ!ハイっ!

会員
ハイっ!ハイっ!

ああああああ!きもちいいいい!

これが…一体感っ…!
- 学芸会(小学校)
- 合唱コンクール(中学校)
- 球技退会(高校)
- サークル活動(大学)

わたし
「みんながひとつになる」ってこういうことなんか…!
好きになった曲を使って自分の世界観を演出できる!
「この曲、すごくいいんだよね!みんなも聴いてみてよ!ね?ね?」 私はそんなことを言いたいタイプです(言わないけど)。 そしてそんな思考・感情は、レッスンのときにバッチリ表れています。 何事もないように、いかにもフレッシュに動いてますけど、内心では…
ほら?この曲めっちゃいいでしょ?フィットネスにピッタリでしょ?んで、私の音楽のセンスぱないでしょ?パナイでしょ?
レッスンをするスタッフ(インストラクター)は”アーティスト”だ
たぶんね、私はアーティストなんですよ。 ・・・なんていうと、「は?何言ってんだこいつ?」って感じになるのは否めませんけども… でも、いきいきとレッスンをするスタッフ(インストラクター)は間違いなく
アーティストでっせ!
一つの表現手法に拘らず、様々な形態で作品を制作している人物について使われる場合が多い。wikipedeiaではこうなってます。 うん、よく分かりません。 でもイメージしてみてください。 テレビの向こう側で歌をうたっている人も「アーティスト」って言いますよね? 同じように、絵を描く人も、彫る人も、「アーティスト」です。 そしてその人たちに共通していることって、私が思うに 「出している作品(サービス)に、世界観がつまりまくってる」 じゃないかなって。 うまく言葉にしにくいんですけど、絵とか彫刻とか、歌なんかも 「その人らしさ」って出てるじゃないですか? それと一緒で、スタジオレッスンもスタッフ(インストラクター)らしさってのがあるんだと思います。 その「らしさ」を前面に押し出して、多くの人を惹きつける… そう考えれば、やはりスタジオレッスンをやる私たちも「アーティスト」に入るんですよね。 私がスタジオレッスンの仕事にやりがいを持っている理由は 「自分の世界観を作ることができるから」と述べました。 そして、詳しく見ていくと前述してきた通り
- 自分のペースで進めることができる(主導できる)
- スタジオの中に一体感が生まれるのが快感
- 好きな曲で自分らしさを出せる
おわりに:スタジオレッスン最高!
ってことで、文章の構成とかガン無視で、自分の思いをガツガツとぶつけてきました! もちろん仕事ですから、きれいごとだけではないんですけども… それでも、スタジオレッスンは「華」! 自分の身体も健康になるし、会員さんからもちやほやされるし(?!)、そして何より「アーティスト」でいられるし…
もう最高~~~~~!
コメントお待ちしてます!