【会員向けサービス案】ジムスタッフによるウェアコーディネートとかあったら楽しそう!
ジムで働く
2020.01.07
こんにちは、たくやきです。
私は今、とあるスポーツジムのスタッフ(正社員)として働いていますが
「こんなイベントできたらいいなぁ」とか
「こんなサービスがあったら楽しいよなぁ」とか
日々そんなことを考えています💡
スポーツジムの数は年々増えていますけども
どこでもやっているような普通のサービスでは、これからの時代に生き残るには厳しいような気がしていて
「え?そんなことやっちゃうの?」
みたいな、驚かれるようなサービスほど今後は喜ばれるんじゃないかと…
服のコーディネートをしてくれるジムのスタッフがいたら楽しそう
最近ひらめいた「こんなサービスあったらいいな!」です。
現在私の勤めているスポーツジムに、前職でアパレルの仕事をやっていた女性スタッフがいます。
どれくらい経歴があるかは聞きそびれてしまいましたが…
でも、私のようなファッション素人(おしゃれな着こなしはしたいと思っている!)には持ち合わせていない知識がたくさんあると誰もが思うでしょう。
現にその女性スタッフさん、かなりおしゃれ👗
春夏秋冬問わずとても素敵で、”The・大人女子!”みたいなファッションが多いんです。
ほら、仕事(小売店とか?)だと家と職場の往復だから、休日ほどオシャレってしないじゃないですか?
男女問わず、割と動きやすい服装になったりしますよね。
でも、その女性スタッフさんはオシャレな服を着てくることも多くて
他のスタッフから「今日の服すごいですね!」なんて褒められているシーンをよく見かけるんです。
「あ、服が大好きなんだな」って、そう思える感じ。
で!
あ、ジムでコーディネートのサービスあったら面白くね?!
と、ひらめきました💡
フィットネスウェアや、そうでないウェアもコーディネートするサービス
ありえない話かもしれませんが、すっごく理想的な状況をイメージすると…
ジムに入ってからすぐの辺り、フロント(受付)の近くでしょうかね。
そこにはたっくさんのウェアが並んでいます。
フィットネスウェア
スパッツやTシャツ、タンクトップ、40代~60代でも着られるようなよく見かけるジャージなんかもそう。
エアロビック系のズボンなんかもよく履いている方を見かけます。
また、それに加えてフィットネスに関係ない、ショッピングモールで売られているようなアパレルアイテムもずらりと並んでいます。
マネキンもたくさん置いてあって、いかにもアパレルショップ!みたいにして。
試着スペースも設けます。
一般的なアパレルアイテムは常時でなくてもいいです。
イベントみたいな感じにして一時的に商品化するのもいいと思います。
(仕入れ先とかよく分かりませんが…)
そしてそれら商品が並んでいるところに、コーディネート専門のスタッフが立っていて
ウェアを購入しようとしている会員のサポートをするんです。
「このウェアであれば、下はこんなのが合いますね!」
「そうなんですか~!じゃあこれがいいかなぁ」
みたいな!
スポーツショップと一般のアパレルショップでやることを、スポーツジムでやるんです。
入会手続きを終えたお客様に「せっかくなので、ここでウェアもそろえてみませんか?」
なんてトークにつなげられたら…服装に困っている方なら絶対に喜ぶと思うんですよね。
どうでしょうか?楽しそうに思えませんか?
あとは例えば・・・
スペースとかがなくて服なんて売れないよ!という状況であれば
「フィットネスコーディネート講座」
みたいなイベントを開催するのも良いですよね。
最近のトレンドではこんな商品がよく売れていて~
ウチのジムではこんなファッションの方が多くて~
そういった話は、アパレル業界出身のスタッフなら説得力も増しますし
引き出しもたくさんあって、より会員さんに寄り添った提案ができるでしょう。
ぜひやってみたい!
トレーニング時の服装に困っている人は多い!?
調べてみたところ、Googleにおいて「ジム 服装」とか「ジム 服装 女性」などのワードで検索される回数は
1か月で1,000回~10,000回ほどです。
ふり幅は大きいですが…多ければ1日あたり333回も調べられている計算になります。
一概にそうとは言えないにしても、300人近い方がコーディネートに悩んでいると仮定すれば…
ウェアのコーディネートはやってみる価値のあるサービスだと思いました。
細かいルールとかはおいといて
もっともっと会員さんに喜んでもらえるイベントを発掘したいです!]]>
コメントお待ちしてます!